その症状、寒暖差アレルギーかも?

その症状、寒暖差アレルギーかも?

季節の変わり目で1日の寒暖差が大きくなってくると現れる鼻水やくしゃみの症状、もしかしたら寒暖差アレルギーかもしれません。

寒暖差アレルギーとは

季節の変わり目にくしゃみ、鼻水、鼻詰まりなどのアレルギー性鼻炎に似た症状が出ます。
1日の温度差が7度以上で起きやすいといわれています。
検査に異常が無く、アレルギー性鼻炎のように目の痒みや充血は無く、風邪のように熱も無ければ寒暖差アレルギーの可能性があります。

寒暖差アレルギーになる原因は?

寒暖差により自律神経のバランスが乱れると、鼻の粘膜の血管の収縮や拡張がうまくいかなくなります。結果、鼻水やくしゃみなどの症状が現れます。
タバコや排気ガスなどの化学物質、ストレスなども自律神経が乱れる原因となるので、症状が出る場合があります。

寒暖差アレルギーを防ぐには?

衣類などで温度調節

羽織れる衣類やマフラー、ひざ掛けなどを利用して体を冷やさないようにしたり、体を温める飲み物などを取ってこまめに体温調節をしましょう。

規則正しい生活をして、体調を整える

不摂生な生活は自律神経が乱れる原因になります。質の良い睡眠、早寝早起きで規則正しい生活を心掛けましょう。
有酸素運動や筋トレで筋肉を鍛えるのも予防に効果的です。

化学物質やストレスを避ける

たばこの煙や排気ガスを避け、ストレス解消を心掛けましょう。

バランスの良い食生活も大事です

にんにくやしょうがなど、身体を温める食べ物をとったり、
たんぱく質やビタミン、ミネラルなどバランスの良い食事をとって体調を整えましょう。
各種栄養素が豊富な「山本の青汁」をいつもの食事にプラスするのもおすすめです。

症状がひどくつらい場合は耳鼻科を受診し、診断を受けましょう。

健康カテゴリの最新記事